シクサーズにいるとスリーポイントシュート成功率が下がるのかを調べてみた

  • 2020年8月3日
  • 2020年10月16日
  • NBA
  • 59view
  • 0件
NBA

今回はシクサーズのコミュニティーサイト、『SB NATION』の中から面白いものを見つけたのでピックアップしてみました。

2020年8月2日に発信したもので、「どんな選手もシクサーズにいるとスリーポイント成功率が下がるのに、他のチームに行くと成功率が上がる選手が多い」と現状を嘆く内容です。

ことの発端はマブスに移籍したトレイ・バークがロケッツ戦でスリーを8/10本も決めたためだそうです。

https://twitter.com/dan_olinger/status/1289382951956779010?s=20

シクサーズに移籍してからスリーポイント成功率が下がった選手

  • トバイアス・ハリス 43.4% → 33.3%
  • ジョッシュ・リチャードソン 35.7% → 32.6%
  • アル・フォーホード 36・0% → 34.0%
  • グレン・ロビンソンⅢ 40.0% → 28.6%
  • アレック・バークス 37.5% → 36.5%

2019/20シーズンからシクサーズに移籍してきた選手達なので、はじめはコンビネーションの問題から成功率が下がるのも致し方ないと思いますが、ちょっと心配になるデータです。

シクサーズから移籍してスリーポイント成功率が上がった選手

  • ダリオ・シャリッチ 30.0% → 34.6%
  • サディアス・ヤング 30.8% → 35.6%
  • JJ・レディック 39.7% → 45.1%

3人ともシクサーズ時代よりも成功率を上げています。特にレディックはペリカンズで大幅に確率を上げています。

成功率が変わらなかった選手

  • ローバート・コビントン 39.0% → 33.9%
  • ジミー・バトラー 33.8% → 24.8%

データを見るとコビントンとバトラーはスリーポイントだけに限ればシクサーズのオフェンスにフィットしていたことになります。

まとめ

データだけに注目すると、ほとんどの選手がシクサーズにいるとスリーポイント成功率が下がる傾向にあるようです。

ただしフルカン・コルクマズやシェイク・ミルトンのように高いスリーポイント成功率を維持している選手もいるため、シクサーズのオフェンスに問題があるとは一概には言えません。

シーディングゲームやプレーオフでこの問題がすぐに解消されるとは思えないので、オフシーズンに補強したり、シモンズの成長やエンビードのパスの向上など、中長期的な改善が必要になってくるでしょう。

今回参考にしたリンク先とシクサーズ関連のブログです。↓

https://www.libertyballers.com/2020/8/2/21350359/do-players-actually-shoot-worse-when-they-play-for-the-76ers-trey-burke-tobias-harris-nba-bubble

https://theadmiral50.net/nba/chris-paul-76ers-trade

https://theadmiral50.net/nba/76ers-2013-2020

 

Translate »